ハッピーエンドな旅の途中で。

生きてる事は旅すること。旅とは移動の有無ではなく、生きるスタンスそのもの。

夜這いを正確に捉える為に

夜這いについては現代では少々、誤解があり、 

まるで村の女性が村の男に有無を言わさずレイプされてしまうよう言われてますが、 

実際は当時の独身女性には貞操観念などなく、しかもセックスは最大の楽しみであり、 

村の女性たちは「村の男が私を悦ばせにやってくる」と夜ワクワクして床についたそうです。 

 

薩摩だったかの逸話に村の男が男色に耽り女性とのセックスをサボりだしたのに怒った女性たちが、 男たちが集まって男色している所に殴りこんで乱闘になったという逸話すらあります。 

 

「当時の村の女は夜這いによって無理矢理犯された哀れな性奴隷であった」 

という現代の誤解は「女性が自分の意思でセックスを求めるわけがない」という歪んだ女性像から来ています。 

 

第二に女性の側にちゃんと自分の体調や相手によっては拒否権があり、 

もしも、それを破って強引な夜這いに及んだ男は村八分などの制裁を受けます。 

つまり夜這いは「村の男女の性の捌け口であり最大の娯楽」という男女共に楽しめる平等なものでした。 

 

しかし、これもあくまで過去の時代の話しで現代では夜這いは一般的風習にそぐわない単なる犯罪行為になってしまったのも事実です。 

夜這いの習慣の名残は各地でトラブルを生みました。 

 

例えば単なる旅行者の女性が村の若者に村の夜這いの習慣によって集団レイプされた事件とか 

南九州で東京から来ていた女性が地元の男に略奪婚の習慣で拉致されて、 

親子ともども「うちにもやっと嫁さんが来た」と泣いて喜んだ事件とか表立った騒ぎになった事件がいくつもありました。 

 

あと名張毒ブドウ酒事件とか津山三十人殺しも動機は夜這いのもつれらしく、陰鬱な農村型犯罪です。 

 

 

【個人的意見】

夜這いにもきちんとしたルールがあり、運用させていたようですね。