ハッピーエンドな旅の途中で。

生きてる事は旅すること。旅とは移動の有無ではなく、生きるスタンスそのもの。

【映画】フライダディフライ 基礎とは無駄を省くこと

今日は基礎についてかんがえてみます。

 

基礎練習、基礎学習とか、あまり好きな言葉ではなかったです笑

 

退屈な言葉、 そんな印象でした。

 

私にとっては、学校でよく使われていた言葉ですが、あるタイミングでタイトルの言葉に出会っからは、ずっと心に引っかかってる言葉でした。

 

出会いは映画フライダディフライの中で岡田君が言っていた言葉です。

 

フライ,ダディ,フライ [DVD]

フライ,ダディ,フライ [DVD]

 

 

 

 

映画の中で主人公は何回も何回も何回も何回も、同じ事を繰り返しやらせれます。

 

まぁ筋トレなんですけど。 その筋トレに飽きた主人公に 岡田君が、

 

基礎とは無駄を省くことだ!と一喝するのです。

 

 

私達の生活も同じことの繰り返しです。

 

同じ事を繰り返していますと、自然と無駄が省かれます。

 

始めて、携帯電話を操作する時を思い出してみてください。

 

始めは操作が意識的にしかできなかったのに、慣れると無意識で、操作できます。

 

繰り返す事で、無駄が省かれたということですね。

 

同じ事を繰り返していると、 意識しなくてもできるようになります。

 

イチローは高校時代、就寝前に10分の素振りを毎日、365日、三年間続けたようですね。

 

きっと辛い日もあったと思いますが、自分の立ち位置と夢の位置を再確認する時間だったのではないかと思います。

 

自分の夢に続く道を毎日確認する行為。

 

それが基礎という言葉の私なりの再定義です。

 

基礎とはぱっと見、華やかではなく、地味に見える事もあるでしょう。

 

それをただ淡々と行うのです。

 

私達の基本設定は調子の悪く、悩みが絶えない状態ではなく、 自分のやりたいことが明確になっていて、それに向かって進んで行く事、その中で喜びと感謝をしながら生きている状態が基本設定と私は考えています。

 

私の基礎は 朝、自分の中の情報をアウトプットするところから始めるということです。

 

それが自分の夢に続く道だと確信しているからです。

 

まだまだ、無駄な文章が省かれてないことも多いですけど笑

 

あなたの夢に続く基礎はなんでしょうか?